Friday, January 10th The Night Is Long That Never Finds the Day
こんばんは。
夢を叶える人を英語・教育で応援する
開道塾 塾長・英語トレーナー
松本美智子です。
The night is long that never finds the day.
([お日さまを見つけない/昼間にならない夜は長い] →明けない夜はない。)
ウィリアム・シェイクスピア (イングランドの劇作家、詩人 / 1564年~1616年)
『マクベス』第四幕第三場より
William Shakespeare (An English poet playwright, and actor / 1564ー1616)
From “The Tragedy of Macbeth” Act 4 Scene 3
https://ameblo.jp/blossoms-of-cherry/entry-12499340517.html
大好きな言葉の一つ
「今日の言葉」でも以前に
ご紹介しています。
一昨日お話した
目標を達成したり夢を叶える方法
2. 明けない夜はない。
夜明け前が一番暗い。困難なことは自分を成長させてくれるものと、受け止める。
辛いと感じた時には
その状況を受け入れ難いこともあります。
受け止めるだけでよいのです。
写真は肺炎にかかっていて
気がつかなかった時のもの。
尊敬するコーチ仲間の皆さまと
時が流れ夜明けがやってきます。
その辛い経験が
自分を強くしてくれるものとなるのです。
今日も笑顔で参りましょう。
幸せがたくさん降り注ぐ
素敵な時間になりますように :・* :・*・☆
世界が平和でありますように :・* :・*・☆
Have a beautiful smile.
May you have a time filled with happiness :・* :・*・☆
May peace be on earth :・* :・*・☆
☆★:・* :・*・☆★:・* :・*・☆★
*・:★次世代を育てる人材育成★:・*
楽しく人生を変える 英語・英会話・5教科塾「開道塾」塾長
英語トレーナー、通訳・翻訳、日本語教師
コーチング プロコーチ
山口県光市 松本美智子